投稿

2〜3月の買取

2〜3月は移動の時期?!のようで、買取のお問い合わせが非常に多く、特に出張買取はよくご依頼を受けておりました。「引越しのついでに」というお客様も多かったですね!出張買取では、基本的に100枚以上から出張致しております。お電話でのご相談の際に枚数が若干少ない場合でも、希少盤等お持ちの場合・お近くの場合にはお伺いできますので、お手持ちのレコードのタイトル等を是非お伝えください。 店頭買取でレコード等をお持ちになられる場合、量によっては30分〜1時間程度お時間いただくことがございます。そのままお車内でお待ちいただいても、外出されても結構ですが、なるべく当日中に再度ご来店いただけますようお願い致します。搬入・待機時のお車は店頭ドア前に停めていただいてかまいません。外出される場合には、ご連絡先をお伺いしておりますのでご協力お願いいたします。 ただいま、オーディオ機器(レコードプレーヤー・スピーカー・アンプ・レコード針・カートリッジ等)の買取強化中です!直接お持ちいただいても、お電話いただいてからでもかまいません。お電話で型番をお伝えいただければ、およその査定額を折り返しお電話いたしますのでそれからご検討いただく形でもかまいません。大きくて運べない・持てない・車がない等もご相談いただければ対応致します。 お客様に最適のご提案できるよう努めてまいります。ご相談おまちしております!

謹賀新年!

イメージ
あけましておめでとうございます! 2018年もどうぞ宜しくお願いいたします。 1/1〜3まで、店舗はお休みとなっております。 (グーグルマップで、こちらの設定ミスにより1日は営業となってしまっておりました。ご来店いただいたお客様いらっしゃいましたら、大変申し訳ありません。) お電話での予約等は受け付けておりますので、是非お問い合わせください。 1日は、ずいぶんいい天気で良かったです〜! 今年も皆さんにとって良い年になりますように。

12月のレコード出張買取

イメージ
12月も残りあと少しになりました。  出張買取が忙しく、店頭は若干人手不足気味ですが、随時店頭買取も受け付けております!査定が混み合っている場合には小一時間〜それ以上かかる場合もありますが、受け付け用紙にお名前とお電話番号を書いていただければ、査定終わり次第ご連絡いたします。 お忙しい時期ですから、お買い物や大掃除・年末のご挨拶まわりの合間に置いていっていただく感じで構いません!お気軽にどうぞお立ち寄りください。 年内は29日まで、年始は4日から営業です。臨時で開けている場合もありますので、お電話でお問い合わせいただけるとより確実です。 綺麗さっぱり、年越しを迎えましょう!

11月前半の買取〜レコード・機材等

イメージ
11月に入ってから、10月よりも若干買取が増えてきた感があります。 片付けや、移動の時期でしょうか。確かに当店でも年末進行的な気配が漂ってきています! 家の解体で、処分しなければならないから…とおっしゃるお客様も数名いらっしゃいました。 そしてここ数日、なぜかLD(レーザーディスク)のお持ち込みやお問い合わせが増えていますね。 それに対して、LDプレイヤーはなかなか入ってこないです!(LDプレイヤーの方が、やはり希少!) 特に、DVD化されているLDは買取額が厳しくなってしまいます。 LDの大量のお持ち込みは一旦お電話いただいてからお越しいただく方が良いかもしれないです。 昨日土曜日は、レコード大量お持ち込みのお客様が同時間にいらっしゃって、 狭い受付店内はレコードやシングル盤で埋め尽くされておりました! レコードと一緒にターンテーブル・ミキサー・レコード針・カートリッジなどもお持ち込みいただき、 それぞれのおお客様に1時間前後お時間いただくこととなってしまいまして、大変ご迷惑おかけいたしました。 快くお待ちくださり、この場を借りましてお礼申し上げます。

こちらの旧買い取りブログについてと昨日のこと

イメージ
買い取りサイトをリニューアルしてからというもの、そのページの「買い取り実績-記事一覧」のブログでは、『最低でも1200字くらい欲しいです』と言われてしまい、、、結構真面目に書いていたんですが、非常〜〜に気も使うので、こちらは短文で、気楽に、今まで通りで??やっていってみようか、、ということになりました。 ちなみに、先日こちらは随分雨が降りましたが、昨日は秋晴れで引越し日和でした。そんなわけで、旧倉庫を引き払い、新しく契約を始めた広い倉庫へ、荷物をたくさん下ろしました。まだまだ新倉庫のコンディション?は整ってませんが、まあなんとかなるでしょう。ブローチのようなフサフサ蜘蛛も減ったし。。。 それにしても「こんなものもあったんだな〜〜」っていうものも結構ありました。ハッキリ言って「これいらないんじゃ??」っていうものもかなりありました。誰のかわからないサインとか。ばらけちゃってるポスターとか。微妙なコンディションの帯大量とか。さすがに棚の上にあった硬めの金網はいらないので処分しました(そもそもなんであったのか?)。が、あまり見ていると進まないので、ガツガツ箱に入れて車に詰め込む、の繰り返しでした。 今まで店舗と旧倉庫にかなり詰め込んでいたので、店舗がだいぶんスッキリしました!これで、明日からの発送作業は随分楽になるはずです!! 読んでいただいている皆様も、お引越しの際に不要なレコード等がありましたら、まずはご相談ください!訳が分からない??ようなものも、しっかり査定いたします!

埼玉の白岡に出張買取に伺いました

イメージ
千葉から埼玉へ引越しをしたお客様。せっかくレコードを5箱も持って行ったのに新しい新居が思いのほか狭く、消去法でレコードが処分決定。千葉に居た頃に当店を知ってたの事で出張買取のご連絡いただきました。 洋楽のロックLP中でもハードロックが多く、帯もキッチリ付いて状態も良好 、盤に若干カビなどはありますが当店レコードクリーニング専門のプロがいますのでカビなどがあっても買取歓迎でございます。レトロなてんとう虫プレイヤーも買取ました。 可愛いですよね〜。 久々の 入荷です。 店頭買取、宅配買取も歓迎ですが、車で遠い所まで行って出張買取が何より好きです。枚数が少ないとお伺い出来ませんが、まとまった枚数がある場合は枚数に応じて日本全国津々浦々、お伺いします。気兼ねなくご連絡下さい。

こちらのレコード買取ブログサイト変更のお知らせです

当店では、通販サイトと買取専用のサイトを分けて公開しているのですが、買取専用サイト「レコード買取の専門店 ジーケーレコード」をリニューアルしました関係で、こちらの買取ブログサイトは旧サイトとなりました。新サイトは、リニューアルしました買取サイトの方の、「記事一覧」より随時ご覧いただけます。こちらの旧ブログの方は、どのように続けて行くかまだ決定していません!近況として、報告させていただきます。

夜間、田舎、都会、最近の出張買取日記

イメージ
夜間のご依頼。 昼間は大渋滞な道でも夜間はスムーズなのであっと言う間に現着します。 真っ暗でもなんのその。 次の日は朝から遠方へ 田んぼ道は風、空気もおいしく最高です。 ご依頼いただいたお客様の倉庫にピカピカのラビットが!! 素敵ですよねー。 レコードも色々お売りいただきました。ありがとうございます。 この後都内に向かって下さいと連絡受けたので、東京へ。 エレベーターなし五階からの搬出でしたが、計4箱レコードも良いラインナップで充実買取に感謝です。 店に帰ってみると店頭買取もあったようで、リズムペンギン!? ほうほう !! !!! !!!! お売りいただいたみなさんありがとうございます。 今すぐ!のご依頼もできる限り対応します。 まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

今週は東京、上り方面の出張買取に伺いました。

イメージ
今週は週明けから東京方面に大口の買取へ。 レコード以外にもカセットテープ、オープンリール、MD未開封品も買取ます。 もう何年ものお付き合いになるお客様です。毎度お選びいただき感謝です。 店頭買取もどんどんお待ちしております! 2月後半は岐阜県に買取いきますので荷量が多い場合(1000枚以上)岐阜県近郊で売却検討の方ご相談下さい。

出張買取強化中!

イメージ
数日前の買取ですが、少し変わった場所へ。 明日、某市役所にあるアメ車の所に9時に行って下さいとの言伝があり。不安になったので 「アメ車って色々あるんじゃないんですか?」と聞いた所、「目立つアメ車みたいです。」と言われたので心配でしたが 当日、無事アメ車のお客様と逢う事が出来、お売りいただきました。 昨日も尺八のレコード多数店頭にて買取しております。 京や虚無僧の世界は高価買取になります。 レア盤も安価盤も構わずお売り下さい。 お売りいただいた皆様ありがとうございます。またのご縁をお待ちしております。 出張買取強化中です! 出張買取はその場で査定し、現金買取します。個人宅から倉庫、会社等、大量に売却希望のお客様、是非ご利用下さい。

茨城、埼玉へ出張買取に伺いました。

イメージ
午前中は茨城県へ 海のすぐそばの静かな素敵な町でした。 午後からは埼玉県へ3件買取依頼いただきました。 夕方頃には空が真っ暗になりましたが、雨も降らずに何とか持ちこたえました。 なんだかんだで帰るのは夜になってしまいました。 中央環状線を抜けて葛西ジャンクションあたりの観覧車が見えると千葉までもう少しなのでホッとします。 この先のディズニーランドの花火も、たまにタイミング良く見れるときがありますがそんな日は最高ですね🎵 帰ったら買取したレコードの仕分けをします。 古いレコードはカビや汚れのある物がほとんどですので、クリーニング専門で作業していただいてる方の元へ。 整備されたレコードはピッカピカになり、息を吹き返します。 綺麗になったレコードは必要とされている方の元へ旅立って行き、大事に聞き継がれて行くのです。 お金は天下のまわり物ですが、レコードも同じように回り巡ります。 廃棄をできるだけ少なくし、必要とされている方の元へ着地させるのが我々の最大のミッションです。  ご不要になりましたレコードの買取、処分はおまかせ下さい。

年末のお掃除でレコードが出てきたよと。

イメージ
年末の片付けで「レコードが押入れから出てきたから持ってきたよ」と、連日お持ち込みのお客様がいらっしゃっており、宅配や出張買取荷もどんどん入ってきております。 来年度の商品もおかげさまで整いつつあります。 今年もあと僅かになりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

レコード買う男女比率は男性多し?

イメージ
最近ではレコード女子も増えてますがレコード買う男女比率はやはり男性が多い気が。。。その昔はめんこ、ビックリマンシール、今では遊戯王やカード系を集めるのも圧倒的に男性が多い気がしてます。 そんな事からか男性に向けているフェロモン系レコードも多数作られております。 ヌード系レコード店頭買取りにて沢山お売りいただきました。 ちょっとセクシーなナレーションからあま〜いイージーリスニング演奏のとってもお洒落な1960年〜70年辺りのレコードです。 こんなブログ書いてないで早く片付けないと大量にあるので怪し店に思われてしまいそ〜〜。